結果
| 問題 | No.3 ビットすごろく | 
| コンテスト | |
| ユーザー |  tachyon777 | 
| 提出日時 | 2020-02-13 13:33:03 | 
| 言語 | PyPy3 (7.3.15) | 
| 結果 | 
                                AC
                                 
                             | 
| 実行時間 | 194 ms / 5,000 ms | 
| コード長 | 775 bytes | 
| コンパイル時間 | 176 ms | 
| コンパイル使用メモリ | 82,536 KB | 
| 実行使用メモリ | 79,756 KB | 
| 最終ジャッジ日時 | 2024-07-01 09:40:45 | 
| 合計ジャッジ時間 | 6,470 ms | 
| ジャッジサーバーID (参考情報) | judge5 / judge2 | 
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 | 
|---|---|
| other | AC * 33 | 
ソースコード
import heapq
n = int(input())
lst1 = []
for i in range(1,100001):
    dig = len(bin(i))-2
    res = 0
    for j in range(dig):
        if i >> j & 1:
            res += 1
    lst1.append(res)
visited = [0]*n
visited[0] = 1
queue = [(1,0)] #res,now
ans = -1
heapq.heapify(queue)
while queue:
    res,now = heapq.heappop(queue)
    if now == n-1: #最小から取り出してるので、初めに行き着いたやつが答え
        ans = res
        break
    if 0 <= now-lst1[now] and visited[now-lst1[now]] == 0:
        visited[now-lst1[now]] = 1
        heapq.heappush(queue,(res+1,now-lst1[now]))
    if now+lst1[now] < n and visited[now+lst1[now]] == 0:
        visited[now+lst1[now]] = 1
        heapq.heappush(queue,(res+1,now+lst1[now]))
print(ans)
    
    
            
            
            
        