結果
| 問題 | No.237 作図可能性 |
| コンテスト | |
| ユーザー |
|
| 提出日時 | 2015-08-20 20:15:35 |
| 言語 | Python3 (3.13.1 + numpy 2.2.1 + scipy 1.14.1) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 29 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 555 bytes |
| コンパイル時間 | 170 ms |
| コンパイル使用メモリ | 12,544 KB |
| 実行使用メモリ | 10,880 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-07-18 10:57:21 |
| 合計ジャッジ時間 | 2,418 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge4 / judge1 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 2 |
| other | AC * 28 |
ソースコード
#coding=UTF-8
fe=[3, 5, 17, 257, 65537]#今回の問題に必要なフェルマー素数
#not 2の倍数で作図可能なものたち
#※Aよりも小さいとは限らない
#1が入っている
prod=[1]
for mono in fe:
tmp=[ mono*myon for myon in prod]
prod=prod+tmp
N=int(input())
ni=1
anshyo=[]
while ni<=N:
for mono in prod:
if mono*ni<=N:
anshyo.append(mono*ni)
ni=ni*2
#print(sorted(anshyo))
print(len(anshyo)-2)#1,2はダメNO
#サンプルで10**9でも500個も無いというヒントはありがたい