結果
| 問題 |
No.1028 闇討ち
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
queee
|
| 提出日時 | 2020-04-17 23:08:58 |
| 言語 | C++14 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 1,129 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 742 bytes |
| コンパイル時間 | 660 ms |
| コンパイル使用メモリ | 77,528 KB |
| 実行使用メモリ | 16,048 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-10-03 15:05:40 |
| 合計ジャッジ時間 | 11,284 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge3 / judge1 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 2 |
| other | AC * 20 |
ソースコード
#include <iostream>
#include <cmath>
#include <vector>
using namespace std; typedef long long ll; const int INF=1e9; using P=pair<int,int>;
int main() {
int n; cin>>n;
int a[n][n];
for(int i=0;i<n;i++) for(int j=0;j<n;j++) cin>>a[i][j];
vector<P> que[n];
for(int i=0;i<n;i++) {
for(int j=0;j<n;j++) {
a[i][j]--;
que[a[i][j]].push_back({i,j});
}
}
int an=0;
for(int i=0;i<n;i++) { // 数字i
int au=INF;
for(int j=0;j<n;j++) { // y軸はj
int sm=0;
for(P one:que[i]) {
int x=one.first, y=one.second;
sm += max(abs(x-j), y);
}
au=min(au,sm);
}
an+=au;
}
cout<<an<<endl;
}
// たのむ
// 通ってください
// O(N^3)ですが通って!!
queee