結果

問題 No.1028 闇討ち
ユーザー wunderkammer2wunderkammer2
提出日時 2020-04-23 21:42:16
言語 C++14
(gcc 12.3.0 + boost 1.83.0)
結果
AC  
実行時間 204 ms / 2,000 ms
コード長 2,906 bytes
コンパイル時間 813 ms
コンパイル使用メモリ 99,648 KB
実行使用メモリ 11,520 KB
最終ジャッジ日時 2024-04-22 01:38:37
合計ジャッジ時間 3,732 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge5 / judge4
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)

テストケース

テストケース表示
入力 結果 実行時間
実行使用メモリ
testcase_00 AC 2 ms
6,816 KB
testcase_01 AC 2 ms
6,944 KB
testcase_02 AC 1 ms
6,944 KB
testcase_03 AC 2 ms
6,940 KB
testcase_04 AC 1 ms
6,940 KB
testcase_05 AC 2 ms
6,940 KB
testcase_06 AC 2 ms
6,940 KB
testcase_07 AC 2 ms
6,940 KB
testcase_08 AC 2 ms
6,948 KB
testcase_09 AC 10 ms
6,940 KB
testcase_10 AC 13 ms
6,940 KB
testcase_11 AC 46 ms
6,944 KB
testcase_12 AC 190 ms
10,880 KB
testcase_13 AC 187 ms
10,752 KB
testcase_14 AC 105 ms
7,552 KB
testcase_15 AC 36 ms
6,940 KB
testcase_16 AC 201 ms
11,264 KB
testcase_17 AC 204 ms
11,264 KB
testcase_18 AC 203 ms
11,392 KB
testcase_19 AC 201 ms
11,520 KB
testcase_20 AC 202 ms
11,392 KB
testcase_21 AC 202 ms
11,520 KB
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

#include<algorithm>
#include<cmath>
#include<cstdio>
#include<functional>
#include<iomanip>
#include<iostream>
#include<map>
#include<numeric>
#include<queue>
#include<set>
#include<string>
#include<utility>
#include<vector>

using namespace std;
typedef long long ll;
typedef unsigned long long ull;
const ll MOD = 1000000007;
#define rep(i,n) for(int i=0;i<n;i++)
#define repl(i,s,e) for(int i=s;i<e;i++)
#define reple(i,s,e) for(int i=s;i<=e;i++)
#define revrep(i,n) for(int i=n-1;i>=0;i--)
#define all(x) (x).begin(),(x).end()

template<class T> inline bool chmax(T& a, T b) { if (a < b) { a = b; return true; } return false; }
template<class T> inline bool chmin(T& a, T b) { if (a > b) { a = b; return true; } return false; }

int main()
{	
	int N;
	cin >> N;

	vector<vector<ll>> A(N, vector<ll>(N, 0));

	rep(i, N)
	{
		rep(j, N)
		{
			cin >> A[i][j];
			A[i][j]--;
		}
	}

	//(0, 0)からドローンを飛ばした場合のコストを算出
	vector<ll> costs(N, 0);

	rep(i, N)
	{
		rep(j, N)
		{
			//斜めに移動するとi方向、j方向に+1移動できるため
			//少ないほうは斜め移動を利用すると0にできる。
			costs[A[i][j]] += i + j - min(i, j);
		}
	}

	//コストの最小値を格納
	//(0, 0)を暫定で最小とする
	vector<ll> mincosts(N, 0);
	copy(all(costs), mincosts.begin());

	//i-1からiへ移動すると、各マスのコストは以下のように変わる
	//
	//   | 0 1 2 3 4
	//i-4| 1 1 1 1 0
	//i-3| 1 1 1 0 0
	//i-2| 1 1 0 0 0
	//i-1| 1 0 0 0 0 
	//i  |-1 0 0 0 0 
	//i+1|-1-1 0 0 0 
	//i+2|-1-1-1 0 0 
	//i+3|-1-1-1-1 0
	//
	//加えて、
	//+1マスの個数は斜め方向に増える、かつ一度+1になった個所はずっと+1
	//-1マスの個数は斜め方向に減る
	//   | 0 1 2 3 4         | 0 1 2 3 4
	//i-4| 1 1 1 0 0	  i-4| 1 1 1 1 0
	//i-3| 1 1 0 0 0	  i-3| 1 1 1 0 0
	//i-2| 1 0 0 0 0	  i-2| 1 1 0 0 0
	//i-1|-1 0 0 0 0 	  i-1| 1 0 0 0 0
	//i  |-1-1 0 0 0 	  i  |-1 0 0 0 0
	//i+1|-1-1-1 0 0 	  i+1|-1-1 0 0 0
	//i+2|-1-1-1-1 0 	  i+2|-1-1-1 0 0
	//i+3|-1-1-1-1-1	  i+3|-1-1-1-1 0
	//
	//よって、ループごとに-1されるマス、+1されるマスの個数を加減算すれば
	//i方向に+1動かしたときのコストをO(1)で計算できる。
	
	vector<ll> inc(N, 0);
	vector<ll> dec(N, 0);
	//先に-1されるマスの個数をカウント
	rep(i, N)
	{
		rep(j, N)
		{
			if (i >= j)
			{
				dec[A[i][j]]++;
			}
		}
	}

	//(1, 0)~(N - 1, 0)まで動かす
	repl(i, 1, N)
	{
		//+1されるマスをカウント
		for (int j = 0; i - 1 - j >= 0; j++)
		{
			inc[A[i - 1 - j][j]]++;
		}

		//-1されるマスをカウント
		for (int j = 0; i - 1 + j < N; j++)
		{
			dec[A[i - 1 + j][j]]--;
		}

		//コスト計算
		rep(k, N)
		{
			costs[k] += inc[k] - dec[k];
			chmin(mincosts[k], costs[k]);
		}
	}

	ll ans = 0;
	rep(i, N) ans += mincosts[i];

	cout << ans << endl;

	return 0;
}
0