結果
| 問題 |
No.1228 I hate XOR Matching
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
tyawanmusi
|
| 提出日時 | 2020-07-24 23:06:03 |
| 言語 | Python3 (3.13.1 + numpy 2.2.1 + scipy 1.14.1) |
| 結果 |
WA
|
| 実行時間 | - |
| コード長 | 1,128 bytes |
| コンパイル時間 | 298 ms |
| コンパイル使用メモリ | 12,672 KB |
| 実行使用メモリ | 10,880 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-06-25 22:26:29 |
| 合計ジャッジ時間 | 6,511 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge4 / judge2 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 3 WA * 1 |
| other | AC * 29 WA * 2 |
ソースコード
# Wrier解 (まず解説読んでね)
# 入力
k, x=map(int,input().split())
# 正直面倒くさいのでここは場合分け
if x == 0:
print("Yes")
print(1)
if k == 0:
print(1)
else:
print(0)
exit()
if x == 1:
print("Yes")
print(1)
print(k)
exit()
# 後で場合分けすればいいので X を統一
if k == 0:
x += 1
# l = log_{2} X
l = x.bit_length() - 1
# X = 2 ^ p でないならNo
if 2 ** l != x:
exit(print("No"))
# 0 は面倒なので使いません
ans = []
used = []
for i in range(20):
# 点数取り切った終わり!
if l == 0:
break
# まず (2^i, 2^i) を数列に加えて 1点
ans += [2 ** i] * 2
l -= 1
# (2^i, 2^i) を加えたので、既に加えた 2^j 全部見て (2^i + 2^j, 2^i + 2^j) を加えていく
for j in used:
# もう2点はいらない
if l < 2:
break
# ドーンして2点
ans += [2 ** i + 2 ** j] * 2
l -= 2
# 既に使ったよ~
used.append(i)
# このままだと K = 0 のときの数列のまま
if k != 0:
ans.append(k)
# 出力
print("Yes")
print(len(ans))
print(*ans)
tyawanmusi