結果
| 問題 |
No.21 平均の差
|
| ユーザー |
startcpp
|
| 提出日時 | 2015-11-01 15:30:55 |
| 言語 | C++11(廃止可能性あり) (gcc 13.3.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 2 ms / 5,000 ms |
| コード長 | 1,034 bytes |
| コンパイル時間 | 393 ms |
| コンパイル使用メモリ | 54,592 KB |
| 実行使用メモリ | 6,944 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-09-13 06:51:41 |
| 合計ジャッジ時間 | 903 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge2 / judge4 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| other | AC * 10 |
ソースコード
//全部試して一番良いものを取る→TLE, 実装難
//小さい数で大きさ1のグループを作り、残りをでかいグループにする→WA( K = 3, {8, 10, 10, 20}とかで死ぬ )
//考察:
//・どんな割り振り方をしても、グループ平均は、min(Ai)未満にできないしmax(Ai)を超えることもできない。
//・K >= 2なら、min(Ai)のグループとmax(Ai)のグループを作ることができる。
//
//したがって答えは、max(Ai) - min(Ai)
#include <iostream>
using namespace std;
int pwd( int a, int n ){
if( n == 0 )
return 1;
return a * pwd(a, n - 1);
}
int n;
int k;
int c[9];
int maxArray( int *a, int n ){
int ret = a[0];
for( int i = 1; i < n; i++ )
ret = max(a[i], ret);
return ret;
}
int minArray( int *a, int n ){
int ret = a[0];
for( int i = 1; i < n; i++ )
ret = min(a[i], ret);
return ret;
}
int main()
{
int i, j;
cin >> n >> k;
for( int i = 0; i < n; i++ )
cin >> c[i];
cout << maxArray(c, n) - minArray(c, n) << endl;
return 0;
}
startcpp