結果
問題 |
No.1579 New Type of Nim
|
ユーザー |
![]() |
提出日時 | 2021-04-02 01:17:11 |
言語 | C++14 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) |
結果 |
RE
|
実行時間 | - |
コード長 | 1,591 bytes |
コンパイル時間 | 638 ms |
コンパイル使用メモリ | 67,292 KB |
実行使用メモリ | 6,948 KB |
最終ジャッジ日時 | 2024-06-29 04:36:44 |
合計ジャッジ時間 | 5,540 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge3 / judge2 |
(要ログイン)
ファイルパターン | 結果 |
---|---|
sample | AC * 3 |
other | AC * 2 RE * 29 |
ソースコード
//これはWAでいい #include <iostream> #include <string> #include <cassert> using namespace std; signed main() { string s, prev_s; int lineNum = 0; while (getline(cin, s)) { //1行読み込む(空白は文字数にカウント,改行はカウントされない) lineNum++; int blank = 0; for (int i = 0; i < s.length(); i++) { if (s[i] == ' ') { blank++; } } assert(blank == 1); //空白は1つじゃないとダメ prev_s = s; } //cerr << "lineNum = " << lineNum << endl; assert(lineNum == 1); //最後の改行は行数に含まれない //0文字の改行がsに入っているはずなので、prev_sから入力データを復元 s = prev_s; int blankPos = 0; for (int i = 0; i < s.length(); i++) { if (s[i] == ' ') { blankPos = i; break; } } long long numA = 0; long long MAX = 1e+8; for (int i = 0; i < blankPos; i++) { assert('0' <= s[i] && s[i] <= '9'); //数字じゃないとダメ numA *= 10; numA += s[i] - '0'; //10^9超えたらオカシイ(100億まで想定したいからlong longで持つ) assert(numA <= MAX); } assert(numA >= 1); //1以上じゃないとオカシイ long long numB = 0; for (int i = blankPos + 1; i < s.length(); i++) { assert('0' <= s[i] && s[i] <= '9'); //数字じゃないとダメ numB *= 10; numB += s[i] - '0'; assert(numB <= MAX); } assert(numB >= 1); //1以上じゃないとオカシイ //それ以外ならまともな入力なはず numA--; numB--; cout << "PQ"[numA / 2 == numB / 2 && (numA % 2 == 0 || numB % 2 == 0)] << endl; return 0; }