結果
| 問題 |
No.1605 Matrix Shape
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
👑 SPD_9X2
|
| 提出日時 | 2021-04-25 21:26:27 |
| 言語 | PyPy3 (7.3.15) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 354 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 2,150 bytes |
| コンパイル時間 | 147 ms |
| コンパイル使用メモリ | 82,236 KB |
| 実行使用メモリ | 101,840 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-07-06 07:50:28 |
| 合計ジャッジ時間 | 8,340 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge2 / judge4 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 3 |
| other | AC * 34 |
ソースコード
"""
想定解 ver_1.0
H*W を H-W の辺とするグラフで考える
連結でない場合、答えは0
そうでない場合、入次数と出次数を考える
入次 - 出次数 を考える
+1 , -1 が1つずつあり、他全部 0の場合、答えは 1
全部 0 の時、答えは 数字の種類数
そうでなければ 0
"""
import sys
from sys import stdin
def uf_find(n,p):
ufl = []
while p[n] != n:
ufl.append(n)
n = p[n]
for i in ufl:
p[i] = n
return n
def uf_union(a,b,p,rank):
ap = uf_find(a,p)
bp = uf_find(b,p)
if ap == bp:
return False
else:
if rank[ap] > rank[bp]:
p[bp] = ap
elif rank[ap] < rank[bp]:
p[ap] = bp
else:
p[bp] = ap
rank[ap] += 1
return True
N = int(stdin.readline())
assert 2 <= N <= 2*(10**5)
in_num = {} #相対入次数
merge_num = 0 #ufでマージした回数
p = [i for i in range(200001)]
rank = [0] * (200001)
for i in range(N):
H,W = map(int,stdin.readline().split())
assert 1 <= H <= 2*(10**5)
assert 1 <= W <= 2*(10**5)
if H not in in_num:
in_num[H] = 0
if W not in in_num:
in_num[W] = 0
#相対入次数を変更
in_num[H] -= 1
in_num[W] += 1
#union-findでマージ
if uf_union(H,W,p,rank):
merge_num += 1
num_0 = 0 #0の数
num_1 = 0 #1の数
num_minus_1 = 0 #-1の数
num_other = 0 #他の数字の数
for i in in_num:
if in_num[i] == 0:
num_0 += 1
elif in_num[i] == 1:
num_1 += 1
elif in_num[i] == -1:
num_minus_1 += 1
else:
num_other += 1
#ここから答えの判定
#連結でない場合は、0
if merge_num != len(in_num)-1:
print (0)
sys.exit()
#0,-1,1以外があったら0
if num_other > 0:
print (0)
sys.exit()
#-1,1が1個づつあったら 1
if num_1 == 1 and num_minus_1 == 1:
print (1)
sys.exit()
#全て0なら、登場した数字全て
if num_1 == 0 and num_1 == 0 and num_minus_1 == 0:
print (num_0)
sys.exit()
#そうでないなら、0
print (0)
SPD_9X2