結果
| 問題 | No.1259 スイッチ | 
| コンテスト | |
| ユーザー |  | 
| 提出日時 | 2021-06-18 13:54:21 | 
| 言語 | PyPy3 (7.3.15) | 
| 結果 | 
                                AC
                                 
                             | 
| 実行時間 | 847 ms / 2,000 ms | 
| コード長 | 1,417 bytes | 
| コンパイル時間 | 286 ms | 
| コンパイル使用メモリ | 82,036 KB | 
| 実行使用メモリ | 258,708 KB | 
| 最終ジャッジ日時 | 2024-06-22 06:03:07 | 
| 合計ジャッジ時間 | 23,213 ms | 
| ジャッジサーバーID (参考情報) | judge1 / judge4 | 
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 | 
|---|---|
| other | AC * 61 | 
ソースコード
n,k,m=map(int,input().split())
mod=10**9+7
# 閉路の長さとしてlがありうるとすると。
# cmb(n-1,l-1)*(l-1)! * n**(n-l)が加算される。
# A1以外のl-1個の選び方とその並べ方。残りn-l個のスイッチの取り方。
mod=10**9+7
def cmb(n,r,mod=mod):
  if (r<0 or r>n):
    return 0
  r=min(r,n-r)
  return (g1[n]*g2[r]*g2[n-r])%mod
g1=[1,1] # g1[i]=i! % mod :階乗
g2=[1,1] # g2[i]=(i!)^(-1) % mod :階乗の逆元
inverse=[0,1]
for i in range(2,n+1):
  g1.append((g1[-1]*i)%mod)
  inverse.append((-inverse[mod%i]*(mod//i))%mod)
  g2.append((g2[-1]*inverse[-1])%mod)
if m==1:
  ans=0
  for i in range(1,n+1):# 閉路の長さとしてiを考える
    if k%i==0:
      ans+=cmb(n-1,i-1) * g1[i-1] * pow(n,n-i,mod) % mod
      ans%=mod
  print(ans)
else:
  ans=0
  for x in range(2,n+1):# 1から到達可能な点の個数
    if k%x!=0:
      # 1,mを含むx個の点の選び方。ループの形状の個数。1,m以外の点の並び方。残りn-x個の決め方
      ans+=cmb(n-2,x-2) * x * g1[x-2] * pow(n,n-x,mod) % mod
      ans%=mod
    else:
      # 1,mを含むx個の点の選び方。ループの形状の個数(しっぽなしの閉路はダメ。しっぽなしだとK回目の操作で1になるから)
      # 1,m以外の点の並び方。残りn-x個の決め方
      ans+=cmb(n-2,x-2) * (x-1) * g1[x-2] * pow(n,n-x,mod) % mod
      ans%=mod
  print(ans)
            
            
            
        