結果
問題 |
No.1640 簡単な色塗り
|
ユーザー |
|
提出日時 | 2021-08-18 10:35:28 |
言語 | PyPy3 (7.3.15) |
結果 |
WA
|
実行時間 | - |
コード長 | 1,508 bytes |
コンパイル時間 | 243 ms |
コンパイル使用メモリ | 81,908 KB |
実行使用メモリ | 84,228 KB |
最終ジャッジ日時 | 2024-06-29 17:07:54 |
合計ジャッジ時間 | 18,058 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge5 / judge3 |
(要ログイン)
ファイルパターン | 結果 |
---|---|
sample | AC * 3 |
other | AC * 26 WA * 27 |
ソースコード
N=int(input()) A=[0]*N B=[0]*N for i in range(N): A[i],B[i]=map(lambda x:int(x)-1,input().split()) par=[i for i in range(N)] #par[x]はxの親の番号,初期状態では全ての頂点が根なのでpar[x]=x size=[1]*N rank=[0]*(N+1) #ランクを用意 def root(x): #xが属する木の根を求める if par[x]==x: #xが根なら終わり return x else: par[x]=root(par[x]) #でなければ親の根につける return par[x] #再帰の終わりにはたどった頂点全てが根についてる def unite(x,y): rx,ry=root(x),root(y) if rx==ry: #はなから同じグループに属してるなら何もしない return else: if rank[x]<rank[y]: #xの属する木の方が低いなら par[rx]=ry #xの根をyの根につける size[ry]+=size[rx]-1 else: par[ry]=rx #でなければyの根をxの根につけた上で size[rx]+=size[ry]-1 if rank[x]==rank[y]: rank[x]+=1 #高さが同じならxの属する木の高さが1増える def same(x,y): #x,yが同じグループに属するかどうかをTrue/Falseで返す rx,ry=root(x),root(y) return rx==ry def get_size(x): return size[root(x)] for i in range(N): if not same(A[i],B[i]): unite(A[i],B[i]) else: size[root(A[i])]-=1 flg=True for i in range(N): if size[i]<0: flg=False if not flg: print("No") exit() print("Yes") seen=[0]*N for i in range(N): if not seen[A[i]]: print(A[i]+1) seen[A[i]]=1 else: print(B[i]+1) seen[B[i]]=1