結果
| 問題 |
No.1731 Product of Subsequence
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
とりゐ
|
| 提出日時 | 2021-10-18 03:43:51 |
| 言語 | PyPy3 (7.3.15) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 1,104 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 584 bytes |
| コンパイル時間 | 580 ms |
| コンパイル使用メモリ | 82,304 KB |
| 実行使用メモリ | 179,072 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-11-08 04:22:55 |
| 合計ジャッジ時間 | 12,777 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge2 / judge4 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 4 |
| other | AC * 31 |
ソースコード
# 解説用
from math import gcd
from collections import defaultdict
n,k=map(int,input().split())
a=list(map(int,input().split()))
mod=10**9+7
# dp を連想配列で管理
dp=[defaultdict(int) for i in range(n+1)]
# dp[0][1]=1,dp[0][j]=0 (j!=1)
dp[0][1]=1
for i in range(1,n+1):
ai=gcd(a[i-1],k)
for j in dp[i-1]:
# A_i を使わない場合の遷移
dp[i][j]+=dp[i-1][j]
dp[i][j]%=mod
# A_i を使う場合の遷移
g=gcd(j*ai,k)
dp[i][g]+=dp[i-1][j]
dp[i][g]%=mod
ans=dp[n][k]
# k=1 のときは答えを 1 引く
if k==1:
ans-=1
print(ans)
とりゐ