結果
| 問題 |
No.1456 Range Xor
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
ramia777
|
| 提出日時 | 2022-06-05 12:16:33 |
| 言語 | C++14 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 41 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 1,430 bytes |
| コンパイル時間 | 899 ms |
| コンパイル使用メモリ | 101,748 KB |
| 実行使用メモリ | 8,496 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-09-21 04:08:46 |
| 合計ジャッジ時間 | 3,333 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge4 / judge1 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 3 |
| other | AC * 46 |
ソースコード
// yukicodr
// No.1456
//二次元可変配列
//vector <vector <int>> mass;
//vector <vector <int>> memo;
//vector <int> memo;
//#include "stdafx.h"
#include <iostream>
#include <vector>
#include <list>//list
#include <queue> //queue
#include <set> //連想コンテナ,O(logN)
#include <map> //連想コンテナ,O(logN)
#include <unordered_set> //hash、O(1)
#include <unordered_map> //hash、O(1)
#include <algorithm>
#include <iomanip>
#include <cstring>
//#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;
#define FOR(x,to) for(x=0;x<to;x++)
#define ZERO(a) memset(a,0,sizeof(a))
#define MINUS(a) memset(a,0xff,sizeof(a))
#define FMAX(a,b) ((a)>(b)?(a):(b))
#define FMIN(a,b) ((a)<(b)?(a):(b))
#define FCEIL(a,b) ((a)+(b)-1)/(b)
typedef unsigned long long ULL;
typedef signed long long SLL;
int N;
int K;
int A[100005];
//int B[100005];
unordered_set<int> B;
int main()
{
cin >> N;
cin >> K;
int C = K;
for (int i=1;i<=N; i++)
{
scanf("%d",&A[i]);
C = C ^ A[i]; //Kを初期値とした累積和を計算
B.insert(C); //ハッシュに入れる
}
C = 0;
for (int i = 0; i <= N; i++)//0からはじめる
{
C = C ^ A[i]; //入力された数列の最初からXORを順番にとっていく
//Cが累積和のどこかの値と同じならKが含まれている
if (B.count(C))
{
cout << "Yes"<< endl;
return 0;
}
}
cout << "No"<<endl;
return 0;
}
ramia777