結果
| 問題 |
No.269 見栄っ張りの募金活動
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
|
| 提出日時 | 2016-03-26 16:11:40 |
| 言語 | Java (openjdk 23) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 173 ms / 5,000 ms |
| コード長 | 840 bytes |
| コンパイル時間 | 2,127 ms |
| コンパイル使用メモリ | 74,200 KB |
| 実行使用メモリ | 54,144 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-07-16 01:52:43 |
| 合計ジャッジ時間 | 6,759 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge5 / judge1 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 3 |
| other | AC * 22 |
ソースコード
package yukicoder269;
import java.util.Scanner;
public class Main {
public static void main(String[] args){
Scanner sc=new Scanner(System.in);
int n=sc.nextInt();//n人寄付
int s=sc.nextInt();//ちょうどs円寄付しなければならない
int k=sc.nextInt();//一つ前の生徒よりk円高い募金を
//可能な寄付の仕方の組み合わせの数を10^9+1で割ったあまりを求める。
sc.close();
int mod=1000000007;
s-=k*n*(n-1)*1/2;
if(s<0){
System.out.println(0);
return;
}else{
int dp[]=new int[s+1];//dp[x]x円寄付する組み合わせ数
dp[0]=1;
for(int i=1;i<=n;i++){//i人目の寄付について
for(int j=0;j+n-i+1<=s;j++){
dp[j+(n-i+1)]+=dp[j];
while(dp[j+(n-i+1)]>mod){
dp[j+(n-i+1)]-=mod;
}
}
}
System.out.println(dp[s]);
}
}
}