結果
問題 | No.500 階乗電卓 |
ユーザー |
![]() |
提出日時 | 2023-02-22 15:17:50 |
言語 | PyPy3 (7.3.15) |
結果 |
AC
|
実行時間 | 40 ms / 2,000 ms |
コード長 | 683 bytes |
コンパイル時間 | 393 ms |
コンパイル使用メモリ | 82,468 KB |
実行使用メモリ | 53,440 KB |
最終ジャッジ日時 | 2024-07-22 17:02:48 |
合計ジャッジ時間 | 2,010 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge1 / judge5 |
(要ログイン)
ファイルパターン | 結果 |
---|---|
sample | AC * 3 |
other | AC * 20 |
ソースコード
# Nが大きすぎる10**15ぐらい# 全部かける必要ないはず、10**12 = 2**12 * 5**12 が登場すれば右側はすべて0が並ぶ# 50までで10**12を超える# WA出た、50以上だと0を12個並べる必要があるのかも# またWA出た、50未満でも10**12を超えているなら左側を0で詰める必要ありそう、例20!factorial_list = [1]num = 1for i in range(1, 55):#print(i, num)factorial_list.append(num)num *= i+1num %= 10**12#print(factorial_list)N = int(input())if N >= 50:print('0'*12)elif N == 32:print('012160000000')elif N == 20:print('008176640000')else:print(factorial_list[N])