結果
| 問題 |
No.847 Divisors of Power
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
FromBooska
|
| 提出日時 | 2023-03-08 13:18:20 |
| 言語 | PyPy3 (7.3.15) |
| 結果 |
WA
|
| 実行時間 | - |
| コード長 | 1,440 bytes |
| コンパイル時間 | 259 ms |
| コンパイル使用メモリ | 82,248 KB |
| 実行使用メモリ | 77,588 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-09-18 02:31:30 |
| 合計ジャッジ時間 | 2,651 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge3 / judge4 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 3 WA * 1 |
| other | AC * 26 |
ソースコード
# NのK乗は因数分解に大きすぎる
# しかしNの素因数で、それぞれの乗数がK倍されるだけ
def factorization(n):
arr = []
temp = n
for i in range(2, int(-(-n**0.5//1))+1):
if temp%i==0:
cnt=0
while temp%i==0:
cnt+=1
temp //= i
arr.append([i, cnt])
if temp!=1:
arr.append([temp, 1])
if arr==[]:
arr.append([n, 1])
return arr
N, K, M = map(int, input().split())
factors = factorization(N)
L = len(factors)
for i in range(L):
factors[i][1] *= K
#print(L, factors)
# ここで公式解説見る、DFSで探索する
# なぜかといえば10**9でも素因数の数はマックス9個でしかない
# このdfsの実装は難しい
# dfs(乗数リスト、数)
# 乗数リストの長さで、素因数のどれを見終わって次がどれかが決まる
# 次の素因数で、その乗数までをforループ、掛け算結果がM以下なら再帰する
import sys
sys.setrecursionlimit(10**7)
def dfs(POWERLIST, num):
global ans
l = len(POWERLIST)
if l == L and num <= M:
ans += 1
return
for i in range(factors[l][1]+1):
if num*(factors[l][0]**i) <= M:
dfs(POWERLIST+[i], num*(factors[l][0]**i))
else:
# 枝刈り, breakではダメだ
return
ans = 0
POWERLIST = []
dfs(POWERLIST, 1)
print(ans)
FromBooska