結果
| 問題 |
No.334 門松ゲーム
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
FromBooska
|
| 提出日時 | 2023-03-10 14:22:14 |
| 言語 | PyPy3 (7.3.15) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 97 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 1,517 bytes |
| コンパイル時間 | 169 ms |
| コンパイル使用メモリ | 82,840 KB |
| 実行使用メモリ | 76,408 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-09-18 03:16:08 |
| 合計ジャッジ時間 | 1,821 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge3 / judge4 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 3 |
| other | AC * 13 |
ソースコード
# それぞれ独立な門松セットがKの中に何個あるか
# 独立な門松セットとは判定ができない、たとえば764354
# 745, 634に分ければ独立な2セットだが、先手が735を取れば勝ってしまう
# 独立アイディアは失敗
# スマートな方法ではなくDFSでゴリ押しするのか? たとえばABC025C
# ある盤面状態で手番の人は勝つのか負けるのか
N = int(input())
K = list(map(int, input().split()))
def dfs(LIST):
# LISTの盤面で手番の人が勝つなら勝つ手、負けるなら0
#print('LIST', LIST)
L = len(LIST)
if L < 3:
return 0
for i in range(L):
for j in range(i+1, L):
for k in range(j+1, L):
# ijkすべて選べなければここに達しない
hand = [LIST[i], LIST[j], LIST[k]]
if len(set(hand)) == 3:
if min(hand) == hand[1] or max(hand) == hand[1]:
new_LIST = []
for l in range(L):
if l != i and l != j and l != k:
new_LIST.append(LIST[l])
if dfs(new_LIST) == 0:
# つまり次の手番が負けるのか
return [i, j, k]
# 次の手番が負けるという場合がない=今の手番が負ける、もここに来る
return 0
result = dfs(K)
if result == 0:
print(-1)
else:
print(*result)
FromBooska