結果
| 問題 |
No.126 2基のエレベータ
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
FromBooska
|
| 提出日時 | 2023-04-06 06:42:46 |
| 言語 | PyPy3 (7.3.15) |
| 結果 |
WA
|
| 実行時間 | - |
| コード長 | 676 bytes |
| コンパイル時間 | 198 ms |
| コンパイル使用メモリ | 82,048 KB |
| 実行使用メモリ | 52,352 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-10-02 08:03:20 |
| 合計ジャッジ時間 | 2,317 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge4 / judge3 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 3 |
| other | AC * 26 WA * 1 |
ソースコード
# もしBの方が近ければBに乗るしか選択肢がない
# その後の選択肢は2つ、Aの階に行ってAに乗り換えて0階に行くか、1階に行ってAを呼ぶ
# もしAの方が近ければAに乗るしか選択肢がない
# そうしたら0階に向かうしかない
# 他の方法を取りようがない、はず
# いや、Aが最初0階にいる場合は別途場合分け必要
A, B, S = map(int, input().split())
if abs(S-A) <= abs(S-B):
ans = abs(S-A) + S
else:
if A != 0:
ans1 = abs(S-B) + abs(S-A) + A
ans2 = abs(S-B) + S-1 + A
ans = min(ans1, ans2)
else:
ans = abs(S-B) + S-1 + 2
print(ans)
FromBooska