結果
| 問題 |
No.2028 Even Choice
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
FromBooska
|
| 提出日時 | 2023-04-09 14:52:35 |
| 言語 | PyPy3 (7.3.15) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 208 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 1,108 bytes |
| コンパイル時間 | 334 ms |
| コンパイル使用メモリ | 82,304 KB |
| 実行使用メモリ | 112,584 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-10-04 17:05:45 |
| 合計ジャッジ時間 | 6,419 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge1 / judge3 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 3 |
| other | AC * 28 |
ソースコード
# どれを取るのか、または、どれを取らないのか、の法則性が実験からわからなかった
# 今どれを取るかが今後何を取れるかに影響してしまう、よってdpではなさそう
# 解説見た、一番手前でとるカードは偶数番である必要性がある
# 一番手前が偶数版であればあとは好きなカードを取れる
# 後ろから見ていき、どんどん合計sに加えていく, heapも更新
# 加えた個数がK個に達して、一番手前が偶数番であれば、ans更新
# 加えた個数がK個に達していれば、heapと合計を更新
from heapq import *
N, K = map(int, input().split())
A = list(map(int, input().split()))
s = 0
H = []
heapify(H)
ans = 0
for i in range(N-1, -1, -1):
a = A[i]
s += a
heappush(H, a)
if len(H) == K:
if i%2 == 1:
# 一番手前が偶数番号の必要性、0-indexedなので奇数
ans = max(ans, s)
# まずans更新してから、heapと合計を更新
smallest = heappop(H)
s -= smallest
print(ans)
FromBooska