結果
| 問題 | No.2277 Honest or Dishonest ? | 
| コンテスト | |
| ユーザー |  startcpp | 
| 提出日時 | 2023-04-21 22:16:40 | 
| 言語 | C++14 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) | 
| 結果 | 
                                AC
                                 
                             | 
| 実行時間 | 164 ms / 2,000 ms | 
| コード長 | 1,335 bytes | 
| コンパイル時間 | 853 ms | 
| コンパイル使用メモリ | 76,952 KB | 
| 実行使用メモリ | 16,000 KB | 
| 最終ジャッジ日時 | 2024-11-08 06:34:18 | 
| 合計ジャッジ時間 | 7,434 ms | 
| ジャッジサーバーID (参考情報) | judge2 / judge3 | 
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 | 
|---|---|
| sample | AC * 3 | 
| other | AC * 50 | 
ソースコード
//一瞬2-SATが頭をよぎるが、素朴に頂点の色(0:正直, 1:嘘つき)を特定する問題と考えると、
//頂点間のxorが制約として与えられると考えることができる。奇数長のループがある連結成分があれば矛盾。
//全て偶数長なら2彩色するパターンが2つ(1頂点だけ自由)なので、2^(連結成分数)が答え。
#include <iostream>
#include <vector>
#include <queue>
#define rep(i, n) for(i = 0; i < n; i++)
#define int long long
using namespace std;
int mod = 998244353;
int n, q;
vector<int> et[100000];
vector<int> ec[100000];
signed main() {
	int i, j;
	cin >> n >> q;
	rep(i, q) {
		int a, b, c;
		cin >> a >> b >> c;
		a--; b--;
		et[a].push_back(b);
		et[b].push_back(a);
		ec[a].push_back(c);
		ec[b].push_back(c);
	}
	vector<int> color(n, -1);
	int ans = 1;
	rep(i, n) {
		if (color[i] != -1) continue;
		queue<int> que;
		que.push(i);
		color[i] = 0;
		while (!que.empty()) {
			int v = que.front(); que.pop();
			rep(j, et[v].size()) {
				int nv = et[v][j];
				int nc = (color[v] + ec[v][j]) % 2;
				if (color[nv] != -1 && color[nv] != nc) {
					cout << 0 << endl;
					return 0;
				}
				if (color[nv] == -1) {
					que.push(nv);
					color[nv] = nc;
				}
			}
		}
		ans *= 2;
		ans %= mod;
	}
	cout << ans << endl;
	return 0;
}
            
            
            
        