結果
| 問題 |
No.1358 [Zelkova 2nd Tune *] 語るなら枚数を...
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
rlangevin
|
| 提出日時 | 2023-05-28 16:15:55 |
| 言語 | PyPy3 (7.3.15) |
| 結果 |
TLE
|
| 実行時間 | - |
| コード長 | 743 bytes |
| コンパイル時間 | 161 ms |
| コンパイル使用メモリ | 82,092 KB |
| 実行使用メモリ | 153,124 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-12-27 11:02:58 |
| 合計ジャッジ時間 | 18,087 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge1 / judge3 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| other | AC * 12 TLE * 5 |
ソースコード
import sys
input = sys.stdin.readline
from math import gcd
def extGCD(a, b):
# ax + by = gcd(a, b)の解を求める
if b == 0:
return 1, 0
q = a // b
r = a % b
X, Y = extGCD(b, r)
return Y, X - q * Y
T = int(input())
mod = 10**9 + 7
for _ in range(T):
N, K, H, Y = map(int, input().split())
A = [N, K, H]
A.sort()
g = gcd(A[0], A[1])
ans = 0
for i in range(Y//A[-1] + 1):
C = Y - i * A[-1]
if C < 0:
break
if C % g != 0:
continue
c = C // g
n, k = A[0]//g, A[1]//g
p, q = extGCD(n, k)
ma = c * q // n
mi = (-c * p + k - 1)//k
ans += max(0, (ma - mi) + 1)
ans %= mod
print(ans)
rlangevin