結果
問題 |
No.939 and or
|
ユーザー |
![]() |
提出日時 | 2023-09-04 12:41:33 |
言語 | PyPy3 (7.3.15) |
結果 |
AC
|
実行時間 | 37 ms / 2,000 ms |
コード長 | 930 bytes |
コンパイル時間 | 173 ms |
コンパイル使用メモリ | 82,048 KB |
実行使用メモリ | 54,116 KB |
最終ジャッジ日時 | 2024-06-22 11:18:57 |
合計ジャッジ時間 | 2,445 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge1 / judge3 |
(要ログイン)
ファイルパターン | 結果 |
---|---|
sample | AC * 2 |
other | AC * 30 |
ソースコード
# X&Y=Aより、aが1のとき、xもyも1 # X|Y=Bより、bが0のとき、xもyも0 # これによりX, Yの確定桁がわかる、残りの桁はどちらかが1でもう片方が0となる # X<=Yより、未定桁の最初の数字はx=0, y=1となるしかない、両方が同じ数字には&, |の制約からなりえない # 残りの未定桁数がdとすれば、パターン数は2**dとなるだろう # 30桁でなく31桁調べるべきだった A, B = map(int, input().split()) bit_1 = [-1]*31 bit_0 = [-1]*31 undecided = 0 for i in range(31): if A>>i&1 == 1: bit_1[i] = 1 if B>>i&1 == 0: bit_0[i] = 0 if bit_1[i] == -1 and bit_0[i] == -1: undecided += 1 if bit_1[i] == 1 and bit_0[i] == 0: undecided -= 100 #print(bit_1) #print(bit_0) #print(undecided) if undecided < 0: ans = 0 elif undecided == 0: ans = 1 else: ans = pow(2, undecided-1) print(ans)