結果

問題 No.466 ジオラマ
ユーザー 🍡yurahuna🍡yurahuna
提出日時 2016-05-15 06:14:25
言語 C++14
(gcc 13.3.0 + boost 1.87.0)
結果
WA  
実行時間 -
コード長 1,955 bytes
コンパイル時間 1,614 ms
コンパイル使用メモリ 171,016 KB
実行使用メモリ 5,248 KB
最終ジャッジ日時 2024-11-26 01:36:34
合計ジャッジ時間 6,603 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge1 / judge2
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)
ファイルパターン 結果
sample AC * 4
other AC * 71 WA * 12
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;

#define rep(i,n) for (int i=0;i<(n);i++)
#define rep2(i,a,b) for (int i=(a);i<(b);i++)
#define rrep(i,n) for (int i=(n)-1;i>=0;i--)
#define rrep2(i,a,b) for (int i=(b)-1;i>=(a);i--)
#define all(a) (a).begin(),(a).end()

typedef long long ll;
typedef pair<int, int> P;

// スペシャルジャッジ検証用
// idの順番をB->Aに変えた

int main() {
    std::ios::sync_with_stdio(false);
    std::cin.tie(0);

    int A, B, C, D;
    cin >> A >> B >> C >> D;

    int N = A + B - C;                  // 村の個数
    int M = (C == 0) ? N - 2 : N - 1;   // 辺の本数の最小値
    // 村が2個未満 or 辺の本数の最小値が Dより大きい ならば、条件を満たす組はない
    if (N < 2 || M > D) {
        cout << -1 << endl;
        return 0;
    }

    vector<P> edges;    // 水路を格納しておくやつ
    int id = 2; // 村0, 1の次の2から番号を振っていく
    // 村1からのみ水が流れる村は、村1を除くと B-C-1個
    rep(i, B - C - 1) {
        edges.emplace_back(P(1, id));
        id++;
    }
    // 村0からのみ水が流れる村は、村0を除くと A-C-1個
    rep(i, A - C - 1) {
        edges.emplace_back(P(0, id));
        id++;
    }

    // 村0と村1の両方から水が流れる村
    if (C > 0) {
        int par;
        if (C == A) {
            edges.emplace_back(P(1, 0));
            par = 0;
        }
        else if (C == B) {
            edges.emplace_back(P(0, 1));
            par = 1;
        }
        else {
            edges.emplace_back(P(0, id));
            edges.emplace_back(P(1, id));
            par = id;
        }
        rep2(i, id, N) {
            if (i == par) continue;
            edges.emplace_back(P(par, i));
        }
    }

    cout << N << " " << M << endl;
    assert(edges.size() == M);
    for (auto p : edges) {
        cout << p.first << " " << p.second << endl;
    }
}
0