結果
問題 | No.979 Longest Divisor Sequence |
ユーザー | i`d like to eat papico |
提出日時 | 2024-02-09 15:38:08 |
言語 | C++17 (gcc 12.3.0 + boost 1.83.0) |
結果 |
AC
|
実行時間 | 1,217 ms / 2,000 ms |
コード長 | 1,599 bytes |
コンパイル時間 | 912 ms |
コンパイル使用メモリ | 81,736 KB |
実行使用メモリ | 6,948 KB |
最終ジャッジ日時 | 2024-09-28 13:00:23 |
合計ジャッジ時間 | 3,914 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge5 / judge3 |
(要ログイン)
テストケース
テストケース表示入力 | 結果 | 実行時間 実行使用メモリ |
---|---|---|
testcase_00 | AC | 2 ms
6,812 KB |
testcase_01 | AC | 3 ms
6,940 KB |
testcase_02 | AC | 2 ms
6,940 KB |
testcase_03 | AC | 2 ms
6,940 KB |
testcase_04 | AC | 3 ms
6,940 KB |
testcase_05 | AC | 2 ms
6,944 KB |
testcase_06 | AC | 2 ms
6,948 KB |
testcase_07 | AC | 3 ms
6,940 KB |
testcase_08 | AC | 3 ms
6,944 KB |
testcase_09 | AC | 3 ms
6,940 KB |
testcase_10 | AC | 15 ms
6,944 KB |
testcase_11 | AC | 14 ms
6,948 KB |
testcase_12 | AC | 15 ms
6,944 KB |
testcase_13 | AC | 60 ms
6,948 KB |
testcase_14 | AC | 1,217 ms
6,948 KB |
testcase_15 | AC | 424 ms
6,944 KB |
ソースコード
#include <iostream> #include <vector> #include <algorithm> using namespace std; #define MAXN 300009 #define MAXA 300009 vector<int> calc_divisors(int N) { // 答えを表す集合 vector<int> res; // 各整数 i が N の約数かどうかを調べる for (long long i = 1; i * i <= N; ++i) { // i が N の約数でない場合はスキップ if (N % i != 0) continue; // i は約数である res.push_back(i); // N ÷ i も約数である (重複に注意) if (N / i != i) res.push_back(N / i); } // 約数を小さい順に並び替えて出力 sort(res.begin(), res.end()); return res; } int main(void) { int N; cin >> N; //step l_memoに最大長を格納 初期値は0 vector<int> DP(N, 0), A(N), l_memo(MAXA,0); for (int i = 0; i < N; i++) cin >> A[i]; //step2 DPを埋める for (int i = 0; i < N; i++) { vector<int> divisors = calc_divisors(A[i]); //divisorsの中で最大長を求める int max_len = 0; for (int j = 0; j < divisors.size() - 1; j++) { if (max_len < l_memo[divisors[j]]) max_len = l_memo[divisors[j]]; } DP[i] = max_len + 1; //既にもっと長いのが入っている可能性がある(実際には無いと思われる) if (l_memo[A[i]] < DP[i]) { l_memo[A[i]] = DP[i]; } } //step3 LDSを見つける(O(N)) int ans = 0; for (int i = 0; i < N; i++) { if (ans < DP[i]) ans = DP[i]; //cout << DP[i] << " "; } cout <<ans << endl; return 0; }