結果

問題 No.2686 商品券の使い道
ユーザー rin204
提出日時 2024-03-01 17:57:00
言語 PyPy3
(7.3.15)
結果
AC  
実行時間 1,438 ms / 3,000 ms
コード長 1,309 bytes
コンパイル時間 228 ms
コンパイル使用メモリ 82,148 KB
実行使用メモリ 92,672 KB
最終ジャッジ日時 2024-09-30 06:10:33
合計ジャッジ時間 37,828 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge2 / judge4
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)
ファイルパターン 結果
sample AC * 2
other AC * 48
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

"""
https://yukicoder.me/submissions/937903
"""

N,M,Q = map(int,input().split())

A = []
B = []

for i in range(N):
    a,b = map(int,input().split())
    A.append(a)
    B.append(b)

# dpM[s] = 集合sの部分集合において、M円で購入できる最高の価値
# を高速ゼータ変換で計算する

dpM = [0] * (1<<N)
for bit in range(1<<N):
    asum = 0
    bsum = 0
    for i in range(N):
        if 1<<i & bit:
            asum += A[i]
            bsum += B[i]
    if asum <= M:
        dpM[bit] = bsum

#高速ゼータ変換
for bit in range(1<<N):
    for i in range(N):
        if 1<<i | bit != bit:
            dpM[1<<i | bit] = max(dpM[1<<i | bit] , dpM[bit])


# 同様にdpQも計算する
# dpQ[s] = 集合sの部分集合において、Q円で購入できる最高の価値

dpQ = [0] * (1<<N)
for bit in range(1<<N):
    asum = 0
    bsum = 0
    for i in range(N):
        if 1<<i & bit:
            asum += A[i]
            bsum += B[i]
    if asum <= Q:
        dpQ[bit] = bsum

#高速ゼータ変換
for bit in range(1<<N):
    for i in range(N):
        if 1<<i | bit != bit:
            dpQ[1<<i | bit] = max(dpQ[1<<i | bit] , dpQ[bit])


# 答を計算
ans = 0
for bit in range(1<<N):
    rembit = ((1<<N)-1) ^ bit
    ans = max(ans , dpM[bit] + dpQ[rembit])

print (ans)
0