結果
| 問題 |
No.2672 Subset Xor Sum
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
tour2st
|
| 提出日時 | 2024-03-15 21:49:49 |
| 言語 | C++14 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 353 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 2,024 bytes |
| コンパイル時間 | 942 ms |
| コンパイル使用メモリ | 97,872 KB |
| 実行使用メモリ | 325,164 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-09-30 04:18:14 |
| 合計ジャッジ時間 | 6,717 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge3 / judge1 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 2 |
| other | AC * 66 |
ソースコード
#include <iostream>
#include <vector>
#include <algorithm>
#include <stack>
#include <queue>
#include <set>
#include <map>
#include <random>
#include <time.h>
#include <map>
using namespace std;
int n,a[500000],sum;
//dp[flag][i][j] =
//i個目まで見てxorがjであるようなとき
//aの要素の使用個数の最小値
//flag:1つ以上使ったか?
int dp[2][5010][1<<13];
int main()
{
cin >> n;
for(int i = 0; i < n; i++)
{
cin >> a[i];
sum ^= a[i];
}
//すべてのxorが0出ないなら存在しない
if(sum != 0)
{
cout << "No" << endl;
}
else
{
//5001個より多いなら鳩ノ巣原理より、一致するものが存在
//よってYes
if(n>5001)
{
cout << "Yes" << endl;
}
else
{
for(int i = 0; i <= n; i++)
{
for(int j = 0; j < (1<<13); j++)
{
dp[0][i][j] = dp[1][i][j] = 100000;
}
}
dp[0][0][0] = 0;
for(int i = 0; i < n; i++)
{
for(int j = 0; j < (1<<13); j++)
{
if(dp[0][i][j]<100000)
{
//printf("[%d:%d]%d->%d\n",i,j,j,j^a[i]);
dp[0][i+1][j] = min(dp[0][i+1][j],dp[0][i][j]);
dp[1][i+1][j^a[i]] = min(dp[1][i+1][j^a[i]],dp[0][i][j]+1);
}
if(dp[1][i][j]<100000)
{
dp[1][i+1][j] = min(dp[1][i+1][j],dp[1][i][j]);
dp[1][i+1][j^a[i]] = min(dp[1][i+1][j^a[i]],dp[1][i][j]+1);
}
}
}
if(dp[1][n][0]<n)
{
//cout << dp[1][n][0] << endl;
cout << "Yes" << endl;
}
else
{
cout << "No" << endl;
}
}
}
}
tour2st