結果
| 問題 | 
                            No.1950 片道きゃっちぼーる
                             | 
                    
| コンテスト | |
| ユーザー | 
                             norioc
                         | 
                    
| 提出日時 | 2024-07-15 09:02:12 | 
| 言語 | PyPy3  (7.3.15)  | 
                    
| 結果 | 
                             
                                AC
                                 
                             
                            
                         | 
                    
| 実行時間 | 1,171 ms / 3,000 ms | 
| コード長 | 817 bytes | 
| コンパイル時間 | 342 ms | 
| コンパイル使用メモリ | 82,152 KB | 
| 実行使用メモリ | 392,100 KB | 
| 最終ジャッジ日時 | 2024-07-15 09:02:27 | 
| 合計ジャッジ時間 | 14,922 ms | 
| 
                            ジャッジサーバーID (参考情報)  | 
                        judge5 / judge6 | 
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 | 
|---|---|
| other | AC * 23 | 
ソースコード
from collections import defaultdict
import sys
sys.setrecursionlimit(10 ** 6)
INF = 1 << 60
N = int(input())
X = list(map(int, input().split()))
A = list(map(int, input().split()))
x2i = {X[i]: i for i in range(N)}
# 逆辺 : 人 i へ到達する人リスト
r_adj = defaultdict(list)
for i, (x, a) in enumerate(zip(X, A)):
    for xa in [x+a, x-a]:
        p = x2i.get(xa, -1)
        if p != -1:
            r_adj[p].append(i)
memo = {}
# 人 p へ到達できる人は x まで到達できる
def dfs(p, x):
    if p in memo: return
    memo[p] = x
    for to in r_adj[p]:
        dfs(to, x)
# 飛距離が大きい順に確定していく
for i, xa in sorted([(i, X[i]+A[i]) for i in range(N)], key=lambda x: x[1], reverse=True):
    dfs(i, xa)
for i in range(N):
    ans = memo[i] - X[i]
    print(ans)
            
            
            
        
            
norioc