結果
| 問題 | 
                            No.3108 Luke or Bishop
                             | 
                    
| コンテスト | |
| ユーザー | 
                             ciffelia
                         | 
                    
| 提出日時 | 2025-04-18 21:47:42 | 
| 言語 | Python3  (3.13.1 + numpy 2.2.1 + scipy 1.14.1)  | 
                    
| 結果 | 
                             
                                AC
                                 
                             
                            
                         | 
                    
| 実行時間 | 29 ms / 2,000 ms | 
| コード長 | 879 bytes | 
| コンパイル時間 | 392 ms | 
| コンパイル使用メモリ | 11,776 KB | 
| 実行使用メモリ | 10,240 KB | 
| 最終ジャッジ日時 | 2025-04-18 21:47:45 | 
| 合計ジャッジ時間 | 1,954 ms | 
| 
                            ジャッジサーバーID (参考情報)  | 
                        judge1 / judge2 | 
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 | 
|---|---|
| sample | AC * 2 | 
| other | AC * 26 | 
ソースコード
def solve(Gx, Gy):
    # ケース1: 原点と同じ場所(移動不要)
    if Gx == 0 and Gy == 0:
        return 0
    
    # ケース2: ルークの場合
    rook_moves = 2  # 基本的には横と縦の2手
    if Gx == 0 or Gy == 0:  # 横か縦の直線上にある場合は1手
        rook_moves = 1
    
    # ケース3: ビショップの場合
    bishop_moves = float('inf')  # 初期値を無限大に設定
    
    # x+y=k または x-y=k の直線上にあるかチェック
    if Gx + Gy == 0 or Gx - Gy == 0:
        bishop_moves = 1
    else:
        # パリティチェックは不要、どんな地点にも最大2手で到達可能
        bishop_moves = 2
    
    # 最小手数を返す
    return min(rook_moves, bishop_moves)
def main():
    Gx, Gy = map(int, input().split())
    print(solve(Gx, Gy))
if __name__ == "__main__":
    main()
            
            
            
        
            
ciffelia