結果
| 問題 |
No.3185 Three Abs
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
navel_tos
|
| 提出日時 | 2025-08-14 21:01:53 |
| 言語 | PyPy3 (7.3.15) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 646 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 1,374 bytes |
| コンパイル時間 | 250 ms |
| コンパイル使用メモリ | 82,176 KB |
| 実行使用メモリ | 135,836 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2025-08-14 21:02:10 |
| 合計ジャッジ時間 | 16,288 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge2 / judge5 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 1 |
| other | AC * 30 |
ソースコード
#yukicoder3185 Three Abs
def solve(N, A):
#A[:i], A[i: j], A[j:] に分割する。
#note: 空区間ができたとき、総和を0としていいか? → OK 明らかに最適解にならないから
#でも実装の練習をしたいのでiはvalidな分割のみ認めることにする
#jを全探索するとして、最適な分割点iを前計算しておきたい
#sum maxとsum minのどちらかで区切ればいいんじゃないか?とエスパー
#とにもかくにも累積和配列を作る
C = [0] * (N + 1)
for i, Ai in enumerate(A):
C[i + 1] = C[i] + Ai
#分割は |C[i] - C[0]| + |C[j] - C[i]| + |C[N] - C[j]| と書ける点に注意
#jを全探索するとして、選べるiは[1, j)の範囲となる
#j = 2 ~ N - 1を探索する
Ci_min = Ci_max = C[1] - C[0]
i_min = i_max = 1
ans = - 1 << 63
for j in range(2, N):
ans = max(ans,
abs(Ci_min) + abs(C[j] - C[i_min]) + abs(C[N] - C[j]),
abs(Ci_max) + abs(C[j] - C[i_max]) + abs(C[N] - C[j]))
if C[j] - C[0] < Ci_min:
Ci_min, i_min = C[j] - C[0], j
if C[j] - C[0] > Ci_max:
Ci_max, i_max = C[j] - C[0], j
return ans
for _ in range( T := int(input()) ):
print( solve(N := int(input()), A := list(map(int, input().split()))) )
navel_tos