結果
問題 | No.635 自然門松列 |
ユーザー | mai |
提出日時 | 2017-03-31 21:00:50 |
言語 | Ruby (3.3.0) |
結果 |
WA
|
実行時間 | - |
コード長 | 1,226 bytes |
コンパイル時間 | 293 ms |
コンパイル使用メモリ | 7,680 KB |
実行使用メモリ | 12,544 KB |
最終ジャッジ日時 | 2024-09-13 11:42:54 |
合計ジャッジ時間 | 4,979 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge3 / judge4 |
(要ログイン)
テストケース
テストケース表示入力 | 結果 | 実行時間 実行使用メモリ |
---|---|---|
testcase_00 | WA | - |
testcase_01 | AC | 96 ms
12,288 KB |
testcase_02 | AC | 90 ms
12,160 KB |
testcase_03 | AC | 122 ms
12,416 KB |
testcase_04 | AC | 115 ms
12,160 KB |
testcase_05 | AC | 150 ms
12,416 KB |
testcase_06 | AC | 158 ms
12,416 KB |
testcase_07 | AC | 153 ms
12,544 KB |
testcase_08 | AC | 102 ms
12,288 KB |
testcase_09 | AC | 103 ms
12,416 KB |
testcase_10 | WA | - |
testcase_11 | WA | - |
testcase_12 | AC | 242 ms
12,288 KB |
testcase_13 | AC | 242 ms
12,416 KB |
testcase_14 | AC | 242 ms
12,544 KB |
testcase_15 | WA | - |
testcase_16 | WA | - |
testcase_17 | WA | - |
testcase_18 | WA | - |
testcase_19 | WA | - |
testcase_20 | WA | - |
testcase_21 | WA | - |
testcase_22 | WA | - |
testcase_23 | WA | - |
コンパイルメッセージ
Syntax OK
ソースコード
def scan; gets.split.map{|e|Rational(e)};end # 🎍 def kadomatu?(a,b,c) a!=b&&b!=c&&c!=a&&((a<b&&b>c)||(a>b&&b<c)) end def solve1(x1,x2,x3,y1,y2,y3) STDERR.puts [x1,x2,x3,y1,y2,y3]*" " # 解法 # 二分探索する. # tL = 0 , tH = (大きな数値)から開始する. # tLのときに竹の長さが昇順だったとすると,tHは降順になっているはずである. # どこかで昇順と降順が切り替わっているはずなので,その時刻を探し,🎍になっているかどうか検証する. tl = Rational(0) th = Rational(1e15) 80.times{ tc = (tl+th)/2 if kadomatu?(x1+y1*tc, x2+y2*tc, x3+y3*tc) STDERR.puts "found #{tc.to_f}" return "YES" end # 時刻0の『昇順/降順』と時刻tcの『昇順/降順』が等しいなら if (x1 < x3) == (x1+y1*tc < x3+y3*tc) tl = tc else th = tc end } STDERR.puts "#{tl.to_f} < t < #{th.to_f}" return "NO" end def solve(x1,x2,x3,y1,y2,y3) solve1(x1,x2,x3,y1,y2,y3) end n=gets.to_i n.times{ x1,x2,x3,y1,y2,y3 = scan puts solve(x1,x2,x3,y1,y2,y3) }