結果
| 問題 |
No.116 門松列(1)
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
kichirb3
|
| 提出日時 | 2018-02-28 18:47:58 |
| 言語 | C++14 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 2 ms / 5,000 ms |
| コード長 | 1,139 bytes |
| コンパイル時間 | 800 ms |
| コンパイル使用メモリ | 75,316 KB |
| 実行使用メモリ | 5,376 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-06-25 01:37:10 |
| 合計ジャッジ時間 | 1,639 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge4 / judge2 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 3 |
| other | AC * 21 |
ソースコード
// No.116 門松列(1)
// https://yukicoder.me/problems/no/116
//
#include <iostream>
#include <vector>
#include <algorithm>
using namespace std;
int solve(vector<int> &bamboos);
bool is_kadomatsu(int& b2, int& b1, int& b0);
int main() {
unsigned int N;
cin >> N;
vector<int> bamboos(N);
for (auto i = 0; i < N; i++)
cin >> bamboos[i];
int ans = solve(bamboos);
cout << ans << endl;
}
int solve(vector<int> &bamboos) {
int hit = 0; // 門松列になっている組み合わせの数
for (auto i = 2; i < bamboos.size(); i++) {
if (is_kadomatsu(bamboos[i-2], bamboos[i-1], bamboos[i])) // 連続する3本をそのままの順でチェック
hit++;
}
return hit;
}
bool is_kadomatsu(int& b2, int& b1, int& b0) {
// 門松列の条件を満たしているかチェック
if (b2 == b1 || b1 == b0 || b2 == b0) // 3本の長さは全て異なる
return false;
vector<int> tmp = {b2, b1, b0};
sort(tmp.begin(), tmp.end());
return tmp[1] == b2 || tmp[1] == b0; // 2番目に長い竹が左端または右端にきている
}
kichirb3