結果
問題 |
No.635 自然門松列
|
ユーザー |
![]() |
提出日時 | 2018-03-10 03:26:05 |
言語 | PyPy3 (7.3.15) |
結果 |
WA
|
実行時間 | - |
コード長 | 965 bytes |
コンパイル時間 | 670 ms |
コンパイル使用メモリ | 82,044 KB |
実行使用メモリ | 61,268 KB |
最終ジャッジ日時 | 2024-10-11 06:06:32 |
合計ジャッジ時間 | 2,345 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge2 / judge4 |
(要ログイン)
ファイルパターン | 結果 |
---|---|
sample | AC * 1 |
other | AC * 19 WA * 4 |
ソースコード
def solve(a,b,c,d,e,f): # 元のやつはax+b,cx+d,ex+fで成長。差を取って、 # s:(a-c)x+(b-d) # t:(e-c)x+(f-d) sa=a-c sb=b-d ta=e-c tb=f-d # sとtが同符号、つまりs*t>0となるxがx>=0に存在すればOK。 # (sa*x+sb)*(ta*x+tb)=Ax^2+Bx+C>0だよね。 A=sa*ta B=sa*tb+sb*ta C=sb*tb if A>0: # x=inf でs*t>0。だからOK。 return True elif A==0: # s*t=Bx+C。B>0もしくはC>0でOK。 return C>0 or B>0 else: # Ax^2+Bx+C=0が2つの異なる実数解を持っている必要がある。 if B*B<=4*A*C: return False # [p,q]の間でs*t>0→p>0かq>0でOK。 return (-B+(B*B-4*A*C)**0.5)/(2*A)>0 or (-B-(B*B-4*A*C)**0.5)/(2*A)>0 n=int(input()) for i in range(n): dat=list(map(int,input().split())) if solve(dat[3],dat[0],dat[4],dat[1],dat[5],dat[2]): print("YES") else: print("NO")