結果
問題 | No.383 レーティング |
ユーザー | tsunabit |
提出日時 | 2018-06-03 03:46:36 |
言語 | Java21 (openjdk 21) |
結果 |
AC
|
実行時間 | 143 ms / 2,000 ms |
コード長 | 1,422 bytes |
コンパイル時間 | 3,768 ms |
コンパイル使用メモリ | 78,076 KB |
実行使用メモリ | 55,844 KB |
最終ジャッジ日時 | 2024-06-30 09:11:53 |
合計ジャッジ時間 | 6,125 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge4 / judge5 |
(要ログイン)
テストケース
テストケース表示入力 | 結果 | 実行時間 実行使用メモリ |
---|---|---|
testcase_00 | AC | 142 ms
54,344 KB |
testcase_01 | AC | 127 ms
54,148 KB |
testcase_02 | AC | 126 ms
54,140 KB |
testcase_03 | AC | 139 ms
54,296 KB |
testcase_04 | AC | 125 ms
54,024 KB |
testcase_05 | AC | 138 ms
54,180 KB |
testcase_06 | AC | 140 ms
54,256 KB |
testcase_07 | AC | 138 ms
54,128 KB |
testcase_08 | AC | 127 ms
54,208 KB |
testcase_09 | AC | 143 ms
54,128 KB |
testcase_10 | AC | 141 ms
54,348 KB |
testcase_11 | AC | 125 ms
55,844 KB |
testcase_12 | AC | 127 ms
53,032 KB |
testcase_13 | AC | 128 ms
54,240 KB |
ソースコード
import java.util.*; import java.util.stream.Stream; // ***問題文*** // あるプログラミングコンテストでA君のレートがaからbに変化しました。 // A君はこのレーティングの変動をツイートするために, // a → b(s) // という記法をよく用います。ここで, s は 文字列で, 以下のように決まります。 // ・もしレーティングが変化していないなら, "0" // ・もしレーティングが上昇しているなら, "+" という文字に続いてレートの変化量を書く // ・もしレーティングが減少しているなら, "-" という文字に続いてレートの変化量を書く // A君は引き算が苦手なので, よくsを間違えてしまいます。A君の代わりにsを考えてあげてください。 // ***入力*** // a b // 1 行目に A 君のコンテスト前のレート a, コンテスト後のレート b が与えられます。 // 0 ≤ a, b < 4000 // ***出力*** // レーティングの変化量を示す文字列を出力してください。 // 最後に改行してください。 public class No383 { public static void main(String[] args) { // 標準入力から読み込む際に、Scannerオブジェクトを使う。 Scanner sc = new Scanner(System.in); int a = sc.nextInt(); int b = sc.nextInt(); System.out.println(b - a > 0 ? "+" + (b - a) : b - a); } }