結果

問題 No.406 鴨等間隔の法則
ユーザー tsunabittsunabit
提出日時 2018-06-23 11:47:04
言語 Java21
(openjdk 21)
結果
AC  
実行時間 500 ms / 2,000 ms
コード長 2,069 bytes
コンパイル時間 3,499 ms
コンパイル使用メモリ 80,276 KB
実行使用メモリ 57,544 KB
最終ジャッジ日時 2024-07-07 12:31:12
合計ジャッジ時間 15,828 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge5 / judge2
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)

テストケース

テストケース表示
入力 結果 実行時間
実行使用メモリ
testcase_00 AC 349 ms
48,152 KB
testcase_01 AC 130 ms
41,248 KB
testcase_02 AC 133 ms
41,456 KB
testcase_03 AC 135 ms
41,588 KB
testcase_04 AC 466 ms
54,904 KB
testcase_05 AC 331 ms
47,864 KB
testcase_06 AC 343 ms
48,084 KB
testcase_07 AC 336 ms
47,504 KB
testcase_08 AC 427 ms
54,348 KB
testcase_09 AC 500 ms
57,168 KB
testcase_10 AC 338 ms
47,980 KB
testcase_11 AC 426 ms
54,376 KB
testcase_12 AC 336 ms
51,196 KB
testcase_13 AC 368 ms
48,048 KB
testcase_14 AC 435 ms
54,372 KB
testcase_15 AC 203 ms
43,216 KB
testcase_16 AC 194 ms
43,352 KB
testcase_17 AC 180 ms
42,400 KB
testcase_18 AC 210 ms
43,816 KB
testcase_19 AC 234 ms
43,832 KB
testcase_20 AC 238 ms
44,256 KB
testcase_21 AC 247 ms
44,416 KB
testcase_22 AC 295 ms
47,716 KB
testcase_23 AC 378 ms
51,852 KB
testcase_24 AC 430 ms
54,780 KB
testcase_25 AC 441 ms
57,344 KB
testcase_26 AC 460 ms
57,544 KB
testcase_27 AC 441 ms
57,032 KB
testcase_28 AC 433 ms
56,908 KB
testcase_29 AC 447 ms
57,496 KB
testcase_30 AC 467 ms
57,384 KB
testcase_31 AC 485 ms
55,128 KB
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

import java.util.*;
import java.util.stream.Stream;

// ***問題文***
// 太郎君は、家の近くにある河川敷で、N(≥3)羽の鴨が休んでいるのを見つけました。この河川敷はまっすぐです。
// そこで、上流のある地点を原点x=0として、それぞれの鴨の休んでいる位置をx軸のx≥0を満たす部分にある点として
// 表すことにします。そして、このN
// 羽の鴨について、次の二つの条件が同時に成り立つときに限り、鴨等間隔の法則を満たしているということにします。
//     どの2羽の鴨の座標も相異なる。
//     隣り合う2羽の鴨の座標の差がすべて等しい。
// 太郎君は、鴨の数Nと鴨の休んでいる座標x0,x1,⋯,xN−1を記録しました。これらが与えられるので、
// N羽の鴨が鴨等間隔の法則を満たしているどうかを判定してください。 
// ***入力***
// N
// x0 x1 ⋯ xN−1
// 1行目には、太郎君の見つけた鴨の数N(3≤N≤105)が正整数で与えられる。
// 2行目には、鴨i(0≤i≤N−1)の休んでいる座標xi(0≤xi≤108)が非負整数で、スペースで区切られて与えられる。
// ここで、「j<kならばxj<xkである」とは限らない。
// ***出力***
// N羽の鴨が鴨等間隔の法則を満たしていれば文字列YESを、さもなければ文字列NOを出力してください。
// 最後に改行してください。


public class No406 {
    public static void main(String[] args) {
        // 標準入力から読み込む際に、Scannerオブジェクトを使う。
        Scanner sc = new Scanner(System.in);
		int n = Integer.parseInt(sc.nextLine());
		int[] x = Stream.of(sc.nextLine().split(" ", 0)).mapToInt(Integer::parseInt).toArray();
		Arrays.sort(x);
		String out = "YES";
		int temp = x[1] - x[0];
		for(int i = 0; i < n - 1; i++){
			int sa = x[i + 1] - x[i];
		    if(temp != sa || sa == 0) {;
				out = "NO";
				break;
			}
		}
		System.out.println(out);
	}
}
0