結果
| 問題 |
No.7 プライムナンバーゲーム
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
sdads
|
| 提出日時 | 2019-01-31 14:16:46 |
| 言語 | Python3 (3.13.1 + numpy 2.2.1 + scipy 1.14.1) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 1,576 ms / 5,000 ms |
| コード長 | 1,050 bytes |
| コンパイル時間 | 172 ms |
| コンパイル使用メモリ | 12,672 KB |
| 実行使用メモリ | 11,392 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-10-01 16:18:04 |
| 合計ジャッジ時間 | 11,478 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge3 / judge5 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| other | AC * 17 |
ソースコード
N = int(input())
dq = [-1] * 10010
# 2と3になると負けか確定なので2と3は0とする。
dq[2] = 0
dq[3] = 0
#N以下の素数の抽出
prime = []
def eratos(N):
Num = [i for i in range(2 , N + 1)]
prime.append(Num[0])
prime_number = prime[0]
while prime_number * prime_number < N:
Num = [i for i in Num if i % prime_number != 0]
prime.append(Num[0])
prime_number = Num[0]
Num.remove(prime_number)
prime.extend(Num)
def grundy(x):
s = set() #集合sを作成
for i in reversed(prime):
if (x - i >= 2):
if(dq[x - i] != -1):
s.add(dq[x - i])
else:
dq[x - i] = grundy(x - i)
s.add(dq[x - i]) #grundy数を集合に入れる
#集合sの値を確認して、sにない最小の数値をdq[x]とする。
for i in range(len(prime) + 1):
if i not in s:
dq[x] = i
break
return dq[x]
eratos(N)
if(grundy(N) == 0):
print("Lose")
else:
print("Win")
sdads