結果
| 問題 |
No.568 じゃんじゃん 落とす 委員会
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
|
| 提出日時 | 2019-06-17 21:56:57 |
| 言語 | C++14 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 120 ms / 1,000 ms |
| コード長 | 1,062 bytes |
| コンパイル時間 | 751 ms |
| コンパイル使用メモリ | 74,456 KB |
| 実行使用メモリ | 13,124 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-11-29 00:37:04 |
| 合計ジャッジ時間 | 3,608 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge4 / judge2 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| other | AC * 26 |
ソースコード
#include<iostream>
#include<algorithm>
#include<vector>
using namespace std;
int cnt[6];//完答数に応じて人数をカウントする
vector<int> a1[100010],b1[100010]; //SAとAi、SBとBiを対応させる配列
int main(){
int n,m; cin >>n>>m;
int ans=1e9;
vector<int> x(n),a(n),b(n);
for(int i=0;i<n;i++){
cin >>x[i] >> a[i] >> b[i];
a1[a[i]].push_back(i);
b1[b[i]].push_back(i);
}
for(int i=0;i<n;i++){
x[i]++;
cnt[x[i]]++;
}
int SB=100001;
for(int SA=0;SA<100002;SA++){
while(cnt[2]+cnt[3]+cnt[4]+cnt[5]<m){
SB--;
if(SB<0)break;
for(auto i:b1[SB]){
//Bの難易度が下がって解ける人数が増えた為人数の調整
cnt[x[i]]--;
x[i]++;
cnt[x[i]]++;
}
}
if(cnt[2]+cnt[3]+cnt[4]+cnt[5]<m)break;
ans=min(ans,cnt[3]+cnt[4]+cnt[5]);//最小値の更新
for(auto i:a1[SA]){
//A問題の難易度が上がるのでここで処理しておく
cnt[x[i]]--;
x[i]--;
cnt[x[i]]++;
}
}
cout << ans << endl;
}