結果
| 問題 |
No.8 N言っちゃダメゲーム
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
zn_kie
|
| 提出日時 | 2019-07-08 19:47:00 |
| 言語 | C++11(廃止可能性あり) (gcc 13.3.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 2 ms / 5,000 ms |
| コード長 | 510 bytes |
| コンパイル時間 | 663 ms |
| コンパイル使用メモリ | 57,156 KB |
| 実行使用メモリ | 5,248 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-10-09 09:39:25 |
| 合計ジャッジ時間 | 1,206 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge5 / judge3 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| other | AC * 11 |
ソースコード
#include <iostream>
#include <vector>
using namespace std;
#define rep(i,n) for (int i = 0; i < (n); ++i)
int main(){
int P,N,K;
cin >> P;
//1つずつ読みながら勝敗を判定する.
rep(i,P){
cin >> N >> K;
if(N%(K+1)==1) cout << "Lose" << endl;
else cout << "Win" << endl;
}
}
//1.先攻が言った数字に合計がK+1になるように後攻が数字を選択する
//2.K+1の倍数がN-1なら先攻はかならずNを言うことになるので負け
zn_kie