結果
| 問題 |
No.159 刺さらないUSB
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
|
| 提出日時 | 2015-10-17 01:08:48 |
| 言語 | Ruby (3.4.1) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 90 ms / 1,000 ms |
| コード長 | 610 bytes |
| コンパイル時間 | 117 ms |
| コンパイル使用メモリ | 7,552 KB |
| 実行使用メモリ | 12,416 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-07-01 23:52:20 |
| 合計ジャッジ時間 | 2,696 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge5 / judge1 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 2 |
| other | AC * 18 |
コンパイルメッセージ
Syntax OK
ソースコード
#! ruby # yukicoder My Practice # author: Leonardone @ NEETSDKASU p, q = gets.split.map(&:to_f) # 問題文の意味がよくわからない # P0 の確率 # P0 = p * q # P1 の確率 # 刺さるのは表のときだけ # 1回ひっくり返して刺さるということは最初は裏 (1-p) その後刺さるので q P1 = (1.0 - p) * q # P2 の確率 # 0回目は正しい表なのに刺さらないという謎現象が発生 p * (1- q) # 1回目は裏なので100%刺さらなくて 1 # 2回目のひっくり返しの表のターンで刺さる q P2 = p * (1.0 - q) * q puts P1 < P2 ? 'YES' : 'NO'