結果
問題 |
No.1884 Sequence
|
ユーザー |
![]() |
提出日時 | 2022-03-25 23:13:54 |
言語 | PyPy3 (7.3.15) |
結果 |
WA
|
実行時間 | - |
コード長 | 1,536 bytes |
コンパイル時間 | 210 ms |
コンパイル使用メモリ | 82,436 KB |
実行使用メモリ | 145,288 KB |
最終ジャッジ日時 | 2024-10-14 07:21:19 |
合計ジャッジ時間 | 6,374 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge3 / judge5 |
(要ログイン)
ファイルパターン | 結果 |
---|---|
sample | AC * 3 |
other | AC * 38 WA * 2 |
ソースコード
from collections import Counter N=int(input()) ori_A=list(map(int,input().split())) #0を除いてソートしつつ0の数を覚えておく #0にはできない #あとは等差を決め打ちして確認すればいいのでは? zero=0 A=[] for a in ori_A: if a==0: zero+=1 else: A.append(a) if len(A)<=1: print("Yes") exit() A.sort() B=[] for i in range(len(A)-1): B.append(A[i+1]-A[i]) cnt=Counter(B) #差が2種類以上あるときは等差数列になっていません。 #差を増やすことはできないですが、zeroを使って差をへらすことはできるかもしれないです。具体的には差rがあったときはz個のzeroをつかってr//(z+1)に置き換えることができます。ただしこれは割り切れるときのみ可能です。 #zeroを使ってCounterの中身を全部最小にできるか考えましょう #全部の差をtargetに一致させたいですね。 target=min(cnt.most_common())[0] if target==0: if len(cnt)>=2: print("No") exit() else: print("Yes") exit() for r,c in cnt.items(): #rをtargetに一致させることができるかを考えますが、これは z=r//target-1 if target*(z+1)==r: #このときはz個のzeroをつかってrをtargetに書き換えられます同じのがc個あることに注意してください zero-=c*z if zero<0: #zeroが足りなかったらだめ print("No") exit() else: #これはもうrはtargetに一致させられない数なので print("No") exit() print("Yes")