結果
| 問題 |
No.1586 Equal Array
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
horiesiniti
|
| 提出日時 | 2023-07-07 07:59:02 |
| 言語 | Ruby (3.4.1) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 144 ms / 1,000 ms |
| コード長 | 741 bytes |
| コンパイル時間 | 274 ms |
| コンパイル使用メモリ | 7,424 KB |
| 実行使用メモリ | 19,456 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-07-21 02:48:11 |
| 合計ジャッジ時間 | 5,215 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge2 / judge1 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 3 |
| other | AC * 20 |
コンパイルメッセージ
Syntax OK
ソースコード
#作者堀江
#yukicoder No.1586 Equal Arrayを解くコード
#これでいいと思うけど思考ミスがないかな、一番簡単な問題でもポカミスが起きるときは起きるからな。
#数列の平均Eが整数になる、平均より大きい数A、小さいか同じ数B
#Aの各要素とEの差分の絶対値の合計D1と
#Bの各要素とEの差分の絶対値の合計D2が
#同じ値にならないと平均は同じにならない
#そしてAのどれかを下げるのはD1から1引く、Bのどれかを上げるのはD2を1足すから
#平均が整数なら必ず全部の数を同じにできる、筈。
n=gets.to_i
if ((gets.split(" ").map{|e| e.to_i}.sum)%n)==0 then
puts "Yes"
else
puts "No"
end
horiesiniti