結果
問題 |
No.3114 0→1
|
ユーザー |
|
提出日時 | 2025-04-18 21:23:38 |
言語 | C++14 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) |
結果 |
TLE
|
実行時間 | - |
コード長 | 1,201 bytes |
コンパイル時間 | 808 ms |
コンパイル使用メモリ | 71,652 KB |
実行使用メモリ | 22,600 KB |
最終ジャッジ日時 | 2025-04-18 21:23:46 |
合計ジャッジ時間 | 7,190 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge4 / judge3 |
(要ログイン)
ファイルパターン | 結果 |
---|---|
sample | -- * 3 |
other | TLE * 1 -- * 29 |
ソースコード
#include <iostream> #include <string> #include <vector> #include <algorithm> using namespace std; const int INF = 1e9; int main() { int N; string S; cin >> N >> S; // 差の範囲は [-N, N] → インデックスに +N のオフセットをかけて 0~2N int offset = N; vector<int> dp(2 * N + 1, INF); dp[offset] = 0; // 初期状態:差 0, 操作数 0 for (char c : S) { vector<int> next_dp(2 * N + 1, INF); for (int b = -N; b <= N; ++b) { int idx = b + offset; if (dp[idx] == INF) continue; // そのまま使う場合 if (c == '1') { next_dp[idx + 1] = min(next_dp[idx + 1], dp[idx]); } else { next_dp[idx - 1] = min(next_dp[idx - 1], dp[idx]); // 0 → 1 に変える場合(操作を使う) next_dp[idx + 1] = min(next_dp[idx + 1], dp[idx] + 1); } } dp = next_dp; } // 最終的に、差 b >= 0 の最小値を探す(b + N >= N) int ans = INF; for (int b = 0; b <= N; ++b) { ans = min(ans, dp[b + offset]); } cout << ans << endl; return 0; }