結果

問題 No.187 中華風 (Hard)
ユーザー nonpro3nonpro3
提出日時 2021-03-02 16:12:17
言語 C++14
(gcc 13.3.0 + boost 1.87.0)
結果
WA  
実行時間 -
コード長 3,669 bytes
コンパイル時間 797 ms
コンパイル使用メモリ 73,728 KB
実行使用メモリ 5,248 KB
最終ジャッジ日時 2024-10-03 01:49:10
合計ジャッジ時間 4,342 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge5 / judge2
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)

テストケース

テストケース表示
入力 結果 実行時間
実行使用メモリ
testcase_00 AC 3 ms
5,248 KB
testcase_01 AC 2 ms
5,248 KB
testcase_02 AC 159 ms
5,248 KB
testcase_03 AC 159 ms
5,248 KB
testcase_04 AC 203 ms
5,248 KB
testcase_05 AC 196 ms
5,248 KB
testcase_06 AC 198 ms
5,248 KB
testcase_07 AC 201 ms
5,248 KB
testcase_08 AC 148 ms
5,248 KB
testcase_09 AC 146 ms
5,248 KB
testcase_10 AC 144 ms
5,248 KB
testcase_11 AC 202 ms
5,248 KB
testcase_12 AC 204 ms
5,248 KB
testcase_13 WA -
testcase_14 WA -
testcase_15 WA -
testcase_16 WA -
testcase_17 AC 2 ms
5,248 KB
testcase_18 AC 3 ms
5,248 KB
testcase_19 AC 2 ms
5,248 KB
testcase_20 AC 151 ms
5,248 KB
testcase_21 AC 2 ms
5,248 KB
testcase_22 AC 203 ms
5,248 KB
testcase_23 AC 2 ms
5,248 KB
testcase_24 WA -
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

//けんちょんさんのをかえてみた

#include <iostream>
#include <vector>
#include <bitset>
using namespace std;

const long long MOD = 1000000007;

// 最大公約数
long long GCD(long long a, long long b) {
    if (b == 0) return a;
    else return GCD(b, a % b);
}

// Garner のアルゴリズムの前処理
long long PreGarner(vector<long long> &b, vector<long long> &m, long long MOD) {
    long long res = 1;
    for (int i = 0; i < (int)b.size(); ++i) {
        for (int j = 0; j < i; ++j) {
            long long g = GCD(m[i], m[j]);

            // これを満たさなければ解はない
            if ((b[i] - b[j]) % g != 0) return -1;

            // s = m[i], t = m[j] を仮想的に素因数分解して s = p^k ... q^l ..., t = q^m ... r^n ... となったときに
            m[i] /= g; // p については i の方が大きかったものについての j との差分、と q
            m[j] /= g; // p については j の方が大きかったものについての i との差分、と r

            /*
                残る g を i と j に振り分ける (i の方が指数大きかった素因子 p の分は最終的に gi に、j の方が指数大きかった素因子 p の分は最終的に gj に)
             */
            // ひとまず j 側にある p については gj のみに行くようにする
            long long gi = GCD(m[i], g), gj = GCD(m[j], g);

            // 本来 i 側に行くべき p で gj 側にあるものを gi 側に寄せていく
            do {
                g = GCD(gi, gj);
                gi *= g, gj /= g;
            } while (g != 1);

            // i 側と j 側に戻していく
            m[i] *= gi, m[j] *= gj;

            // m[i] と m[j] が元より小さくなったのに合わせて余りも計算し直しておく
            b[i] %= m[i], b[j] %= m[j];
        }
    }
    for (int i = 0; i < (int)b.size(); ++i) (res *= m[i]) %= MOD;
    return res;
}

// 負の数にも対応した mod (a = -11 とかでも OK)
inline long long mod(long long a, long long m) {
    long long res = a % m;
    if (res < 0) res += m;
    return res;
}

// 拡張 Euclid の互除法
long long extGCD(long long a, long long b, long long &p, long long &q) {
    if (b == 0) { p = 1; q = 0; return a; }
    long long d = extGCD(b, a%b, q, p);
    q -= a/b * p;
    return d;
}

// 逆元計算 (ここでは a と m が互いに素であることが必要)
long long modinv(long long a, long long m) {
    long long x, y;
    extGCD(a, m, x, y);
    return mod(x, m); // 気持ち的には x % m だが、x が負かもしれないので
}

// Garner のアルゴリズム, x%MOD, LCM%MOD を求める (m は互いに素でなければならない)
long long Garner(vector<long long> b, vector<long long> m, long long MOD) {
    m.push_back(MOD); // banpei
    vector<long long> coeffs((int)m.size(), 1);
    vector<long long> constants((int)m.size(), 0);
    for (int k = 0; k < (int)b.size(); ++k) {
        long long t = mod((b[k] - constants[k]) * modinv(coeffs[k], m[k]), m[k]);
        for (int i = k+1; i < (int)m.size(); ++i) {
            (constants[i] += t * coeffs[i]) %= m[i];
            (coeffs[i] *= m[k]) %= m[i];
        }
    }
    return constants.back();
}

int main() {
    int N; cin >> N;
    vector<long long> b(N), m(N);
    bool exist_non_zero = false;
    for (int i = 0; i < N; ++i) {
        cin >> b[i] >> m[i];
        if (b[i]) exist_non_zero = true;
    }
    long long lcm = PreGarner(b, m, MOD);

    if (!exist_non_zero) cout << lcm << endl;
    else if (lcm == -1) cout << -1 << endl;
    else cout << Garner(b, m, MOD) << endl;
}
0