結果
| 問題 |
No.225 文字列変更(medium)
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
codershifth
|
| 提出日時 | 2016-03-13 14:33:55 |
| 言語 | C++11(廃止可能性あり) (gcc 13.3.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 8 ms / 5,000 ms |
| コード長 | 1,489 bytes |
| コンパイル時間 | 1,399 ms |
| コンパイル使用メモリ | 163,084 KB |
| 実行使用メモリ | 7,040 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-12-24 10:49:21 |
| 合計ジャッジ時間 | 2,182 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge4 / judge5 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| other | AC * 22 |
ソースコード
#include <bits/stdc++.h>
typedef long long ll;
typedef unsigned long long ull;
#define FOR(i,a,b) for(int (i)=(a);i<(b);i++)
#define REP(i,n) FOR(i,0,n)
#define RANGE(vec) (vec).begin(),(vec).end()
using namespace std;
class ChangeStringMedium
{
public:
void solve(void)
{
int n,m;
cin>>n>>m;
string S,T;
cin>>S>>T;
const int inf = (1<<30);
// ルーベンシュタインの編集距離
// dp[i][j] := S[0...i] から T[0...j] へ変更するときの最小操作回数
vector<vector<int>> dp(n+1,vector<int>(m+1,inf));
// 空文字からの距離は挿入分の長さ
REP(i,n+1)
dp[i][0] = i;
REP(j,m+1)
dp[0][j] = j;
// O(n*m)
FOR(i,1,n+1)
FOR(j,1,m+1)
{
dp[i][j] = min(dp[i][j], dp[i-1][j]+1); // 削除が必要
dp[i][j] = min(dp[i][j], dp[i][j-1]+1); // 挿入が必要
if (S[i-1] == T[j-1])
dp[i][j] = min(dp[i][j], dp[i-1][j-1]);
else
dp[i][j] = min(dp[i][j], dp[i-1][j-1] + 1); // 置換が必要
}
cout<<dp[n][m]<<endl;
}
};
#if 1
int main(int argc, char *argv[])
{
ios::sync_with_stdio(false);
auto obj = new ChangeStringMedium();
obj->solve();
delete obj;
return 0;
}
#endif
codershifth