yukicoder contest 462 概要
2025-03-28 21:00:00〜2025-03-28 23:30:00 (2h30m)のコンテストです。参加登録などはありません。問題が公開されたら、回答を提出すれば大丈夫です。
誤回答によるペナルティーはありません。
# | ナンバー | 問題名 | レベル | 作問者 | テスター | Solved | Fav |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 3074 | Divide Points Fairly |
|
![]() ![]() |
45 |
|
|
B | 3075 | Mex Recurrence Formula |
|
![]() ![]() ![]() |
67 |
|
|
C | 3076 | Goodstuff Deck Builder |
|
![]() ![]() |
58 |
|
|
D | 3077 | Goodstuff Deck Builder(Hard) |
|
![]() ![]() |
46 |
|
|
E | 3078 | Difference Sum Query |
|
![]() |
55 |
|
|
F | 3079 | Unite Japanese Prefectures |
|
![]() ![]() |
36 |
|
|
G | 3080 | Colonies on Line |
|
![]() |
21 |
|
|
H | 3081 | Make Palindromic Multiple |
|
![]() |
12 |
|
|
I | 3082 | Make Palindromic Multiple(Judge) |
|
![]() |
21 |
|
コンテストセッター :
👑
binap
コンテスト情報 ฅ^•ω•^ฅ
問題Cの強化版が問題Dです。問題Hの別バージョンが問題Iです。
難易度の見積もりが甘く、少し難しめのコンテストになってしまいました。難易度の傾斜が小さいので多くの問題に目を通しておくと良いかもしれません。
すべての問題についてC++とPyPy3での AC を確認しております。
初めての方へ
初心者のためのガイドをご覧ください。
また出力の各行の末尾に( $1$ 行であっても)必ず改行文字を入れてください。そうでないと誤答と判定される場合があります。
注意
生成AIの利用はAtCoderのABCにおける生成AIルールと同じルールでお願いします。検索やライブラリの使用に制限はありません。
writerから
このコンテストの開催はtesterの皆様のお力添えがあってこそ実現できました。ご協力に心から感謝いたします。
writerの前回の単独コンはこちら
以下システムで共通表示
- 誤回答によるペナルティはありません
- 何度でも提出可能です
- ソースコードサイズ制限: 64KB
- 提出頻度制限: 2個前の提出から60秒以上の間隔が必要
- AI使用は、コンテスト情報によるとする、明示がなければ問題文丸ごと投げるなどは禁止で 問題によらない汎用的なもののみ可とする